FAQ
よくある質問
- フォークリフトの運転に資格は必要ですか?
- フォークリフトの運転には、運転技能講習の受講や特別教育を受講するなど、運転資格の取得が必要になります。
- 特定自主検査(年次検査)とは何ですか?
- フォークリフトは1年を超えない期間ごとに1回、定期に次の事項について自主検査を行うことが法律で義務付けられています。(労働安全衛生規則第151条の21)この検査が特定自主検査(年次検査)です。
- 圧縮圧力、弁すき間その他原動機の異常の有無
- ディファレンシャル、プロペラシャフトその他動力伝達装置の異常の有無
- タイヤ、ホイールベアリングその他走行装置の異常の有無
- かじ取り車輪の左右の回転角度、ナックル、ロッド、アームその他操縦装置の異常の有無
- 制動能力、ブレーキ、ドラム、ブレーキシューその他制動装置の異常の有無
- フォーク、マスト、チェーン、チェーンホイールその他荷役装置の異常の有無
- 油圧ポンプ、油圧モータ、シリンダ、安全弁その他油圧装置の異常の有無
- 電圧、電流その他電気系統の異常の有無
- 車体、ヘッドガード、バックレスト、警報装置、方向指示器、燈火装置および計器の異常の有無
- ※検査記録は3年間保存しなければなりません。
- ※特定自主検査を実施した年月日を明らかにする検査標章をフォークリフトに貼付しなければなりません。
- ※特定自主検査は有資格者、または検査業者に実施させなければなりません。
- ※労働安全衛生法の第45条に違反すると50万円以下の罰金に処せられます。
- 定期自主検査とは何ですか?
- フォークリフト、ホイルローダー等は、労働安全衛生法及び労働安全衛生規則に基づき定期的に点検を行う(定期自主検査)ことが義務づけられています。
未然に事故を防ぐだけでなく、故障・休車を減らし作業効率を上げることにも繋がります。
フォークリフトを点検することによりお客様の安全を確保することが目的です。
年次検査、月次検査、始業検査の3種類となります。
- 持っているフォークリフトの製造年月日を教えてください
- 製造年月までは車両銘板に記載されています。
お客様がお持ちの車両に車両銘板がございますので、記載されている機種型式および製造番号をご連絡ください。お調べして改めてお返事いたします。
お問い合わせページよりお客様のご連絡先、機種型式および製造番号をご入力いただき、お問い合わせください。
- 定期自主検査の種類にはどのようなものがありますか?
- 年次検査(年1回)と月次検査(月1回)があります。
年次検査の内、フォークリフト等特定の車両の検査(特自検)は検査業者には登録認可、検査者には資格が必要です。
月次検査については登録認可、資格は必要ありません。
- 製品を使う場合のタイヤの接地圧・輪荷重を教えてください
- ご要望車両についてお調べして担当よりお返事差し上げます。
詳しくはお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
- ショベルローダは特定自主検査があるのですか?
- ありません。定期自主検査の対象となります。
- フォークリフトにはどのような税金がかかるのですか?
-
小特⇒軽自動車税がかかります。
- ※届出登録⇒市町村役場への届出
大特⇒固定資産税がかかります。
- ※届出登録⇒自動車登録(公道走行○) /登録なし(公道走×)
- 実物を見たいのですが
- ご要望車両についてお調べして担当者よりお返事差し上げます。
詳しくはお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
- 試乗はできますか?
- ご要望車両についてお調べして担当よりご連絡差し上げます。
詳しくはお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
- 製品資料がほしいのですが
- ご要望製品のカタログをお送りいたします。
お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
- 取扱い説明書はありますか?
- 現在生産中の製品であれば取扱説明書がございます。
お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
- 中古車だと壊れませんか?
- 新車でも、使用状況によっては壊れます。中古車も同じです。機械ですのである程度は仕方ない面がございます。
しかしながら、肝心なのは実際に故障等した時の対応だと思います。
弊社では、整備に自信をもっている整備士がお客様のご要望に応えるべく体制を整えています。
- 中古車の実車を見たいのですが
- 詳しくはお問い合わせページよりお問い合わせください。
- フォークリフトの免許を取るにはどうしたらいいですか?
- 担当より詳しくご説明差し上げます。
詳しくはお問い合わせページよりお問い合わせください。